平素は「フラリカ」のホームページをご覧いただきありがとうございます。 当ホームページのNEWS欄にも掲載させていただきましたが 誠に勝手ながら下記日程の期間中をお休みとさせていただきます。 期間中、皆様には大変ご迷惑、ご… 続きを読む 夏季休暇のお知らせ

Blogブログ
彩時季 -8月-
皆さん、こんにちは! 「Fularika」スタッフKです。 個人的な趣味ですが、MORI NO IRO~OUTDOOR STYLE DESIGN~に “こじつけて”野山をウロウロして撮った写真や、 アウトドアテイストなM… 続きを読む 彩時季 -8月-
夏の電力消費の話
皆さん、こんにちは! 「Fularika」スタッフSです。 先週末は炎天下の中、耕作放棄地と化しているお山の畑の草刈りをしました。 熱中症アラートが出ていたので作業は10時までにしようと思っていたのですが、生茂った雑草と… 続きを読む 夏の電力消費の話
「木がもたらすリラックス効果」
こんにちは。 「フラリカ」スタッフのAです。 木の家ときくと“落ち着く”、“ほっとする”という印象を持っている方も多いと思います。 この落ち着くと感じるのは、単に気持ち的なものではなく、木の香りや肌触り・木目などにリラッ… 続きを読む 「木がもたらすリラックス効果」
「Fularika」床板の話
皆さん、こんにちは! 「Fularika」スタッフSです。 最近、ようやく蝉の声が聞こえるようになってきましたね。 それと、気が付いたことがあるのですが今年は蚊が少ないと思いませんか? 両方とも早い梅雨明けのせいでしょう… 続きを読む 「Fularika」床板の話
住宅ローン「一体いくら借りられるの?」
皆さんこんにちは。ブログ初投稿で緊張気味のスタッフNです。 ブログを通して皆さんに役立つ情報を発信していきたいと思います。 さて、前回のブログでスタッフSが10月から適応されるフラット35の新制度に関して触れておりました… 続きを読む 住宅ローン「一体いくら借りられるの?」
【フラット35】10月からの制度変更
画像出典元:住宅金融支援機構フラット35サイト こんにちは フラリカスタッフのSです。 梅雨明けしているのに雨の日が多いですね。各地の降雨による災害心配です。 とある加盟店さんにお伺いしましたが、この雨のせいで営業さんの… 続きを読む 【フラット35】10月からの制度変更
色のイメージ違いを防ぐには
こんにちは、「フラリカ」スタッフOです。 地元小学校の近くに新築住宅が建ったのですが、外壁がちょっと珍しいくらいの濃い紫色。 さながら沖縄の紅芋タルトを思わせる色味で、これがひときわ目立つんです。 このお宅はもと駄菓子屋… 続きを読む 色のイメージ違いを防ぐには
今からでも遅くない「ZEH」の話
皆様、こんにちは! 「フラリカ」スタッフSです。 第一回目の投稿は建築業界でもHOTな話題、「ZEH」についてです。 もうすでにご存じの方は多いと思いますが改めて「ZEH=net Zero Energy House」 ※… 続きを読む 今からでも遅くない「ZEH」の話
「Fularika」ブログ始めます。
皆様、こんにちは! 日頃は「フラリカ」を応援していただき誠にありがとうございます。 記録的な早さの梅雨明けや連日の猛暑からの台風と、目まぐるしい日々が続いていますね…。 そんな日々の中、「ちょっと一息つけるようなブログ」… 続きを読む 「Fularika」ブログ始めます。