Blog
ブログ

鬼門と裏鬼門

2023/10/20

皆さんこんにちは。今週の星座占い12位のスタッフNです。
そんな私のラッキーアイテムは、「ニットワンピ」でした...
今週は、どうあがいてもダメそうです。

それはさておき、今日は「友引」で、建築においては吉日とされていますが、
冠婚葬祭で言えば、必ずしも吉日ではありません。
縁起を担ぐものって、どこまで気にされますか?

誰しも毎朝のルーティーンがあって、
何時に起きて、何時に家を出る。
その間にやる事や、ついているTVって決まっていませんか?
ちなみに私は「ZIP」派でしたが、放送時間が延長するようになり、
それに気づかず8時のNHK連続テレビ小説を見逃してしまったので、
ここ最近は8時に終わる「めざましTV」です。
どの番組も終わり際に、その日の占いランキングがあり、
自分の星座が何位か、ついつい気にしちゃいます。

こうした運気、風水、日柄って家づくりにも関わっていて、
今日はその代表格ともいえる「鬼門・裏鬼門」についてお話します。

以前に比べると、打合せ時に鬼門、裏鬼門といった言葉が出る事も少なくなりましたが、
そもそも「鬼門・裏鬼門」ってなんでそう言われるのか、
どの方角を言うのか等を調べてみました。

いろいろな説があるので、捉え方も人それぞれかもしれませんが、
鬼門とは鬼がやってきて集まるところを言い、
もとは古代中国の考え方で、
それが日本に伝来し、陰陽道や神道の影響を受け、
不幸や災いをもたらす方位として広まったようです。

鬼門・裏鬼門の方位に三備(①玄関・門 ②キッチン ③トイレ・お風呂)を設けずと言い、
玄関や水回りを持ってくることや、
建物に凸凹をつけることもよくないとされてきました。

その鬼門・裏鬼門の方位はと言いますと、

このように建物の中心から北東を鬼門とし、その逆の南西を裏鬼門とします。
ただ、この方位の取り方が非常に複雑で、
十二支で考える場合と、風水的に考える場合とで少し違うようです。
1 十二支の場合
丑寅(15度から75度)を鬼門
未申(195度から255度)を裏鬼門
2 風水の場合
22.5度から67.5度を鬼門
195度から255度を裏鬼門

そして最も厄介なことは、建物の中心という部分です。
こうした家相が一般的に広がった江戸時代には、
凸凹のない建物ばかりでしたが、今はいろんな形状の建物があります。
例えば下図のような2棟の形状の建物があったとします。
建物の中心はどこでしょう?

考え方や見る人によって、中心が変われば
同じ建物でも鬼門・裏鬼門が変わってきます。

そもそも、江戸時代には今のように水洗トイレもなく、断熱も換気扇もないお風呂が鬼門(北東)にあったり、冷蔵庫もないキッチンが裏鬼門(南西)にあれば、西陽で食べ物も傷みやすく、室内の温熱環境や衛生環境が原因で体を壊す人が多かったとも考えられます。

「鬼」のせい?それとも単なる家の性能の問題?
どちらかに答えを出す必要は全くありませんが、
こういった事情もあり、鬼門・裏鬼門に左右されるより、
自分たちの暮らしに合わせたプランニングを優先される方が増えたのかもですね。

さて、皆さんは気にされますか?
プランニングのご相談は、お近くのフラリカ加盟店まで。
週間ランキング12位のNへの相談は、来週以降でお願いします。