彩時季 – 5月
皆さん こんにちは!
「Fularika」
スタッフKです
GWにゆったりと過ごし疲れを癒された方
お出かけ三昧でぐったりされた方
もうすっかり日常に戻られていますか?
連休って あっという間に終わりますね
私は連休初日の前夜が一番好きです
終わりを考えなくていいから(笑)
うっかりしていると連休後のバタバタで
5月そのものがあっという間に終わってしまいます
気合を入れていかなきゃ
襟元に吹く風は 植物の薫りを含んで
何とも気持ちの良い季節です
「5月のそよ風をゼリーにしてもってきてください」
夭逝の詩人 立原道造は病の床で友人を困らせたそうですが
そんなゼリーがあったら食べてみたいです
↑
「そっちかい!」と突っ込まれそうですね
とりあえず食べられるものをご紹介
前回その花を紹介した「草イチゴ」の果実です
これ割と大玉で直径18mm程
口に入れると野趣あふれる甘酸っぱさが広がります
見つけたら食べてみてください
感じの似ている「ヘビイチゴ」は駄目ですよ
藪をつつくと本物の蛇がいるかもしれないので十分なご注意を!
「雑草という草はない」有名なフレーズですが
その「雑草」 どこにでも生えている「ナズナ(ぺんぺん草)」の仲間
「マメグンバイナズナ」です
「ナズナ」
は葉先がハート形(三味線のバチが正しい) こちらは丸いですね
野遊びのひとつですが 切れない程度に葉先を引っ張り広げて
くるくる回すとシャラシャラと音が鳴ります
「ナズナ」の語源は 撫でたいほどかわいらしい菜だとか
たしかに「雑草」
でも こうしてみると可愛らしいと思いませんか?
「ライラック(リラ)」の花です
5月の高原に良く似合う花だと思います
香り高い風を感じたら きっと近くに咲いていますよ
一般的には花冠の先は4つに裂けていますが
まれに5つのものもあるようで
「ラッキーライラック」と呼ばれ 恋のまじないに使うそうです
皆さん 見つけたら誰にも知らせず飲み込んでください
きっと 凄いことが起こるはず!
私はいまだに見つけていませんが(汗)
まぁ適度に幸せだと思っているのでね(自己申告)
最後にもうひとつ可愛らしい花 「ワスレナグサ」です
漢字では「勿忘草」
名の由来はドイツの伝説
川辺に咲くこの花を 恋人のために摘もうとした青年が
あやまって川に落ちた際に 彼女に花を投げながら
「Vergiss mein nicht(僕を忘れないで)」
と言い残し沈んでしまった故事からだそうです
日本では花言葉「私を忘れないで」があまりにも有名なので
男性からの言葉だとは知らない人が多いのでは
おじさん世代には 尾崎豊の「Forget-me-not」でピン!と来るかも
私は沈みたくないなぁ
花は何度でも摘みなおせますからね!
さてさて 長くなってしまいました
この時期は花いっぱいなので欲張ってすみません(汗)
皆さん 活動しやすいこの季節ですが
先程の蛇や 蜂などの毒虫にも十分気をつけてお出かけください
水の事故や転落事故も然り そうそう紫外線も強いですよ
万全の準備で楽しいひと時を!
それでは次回の「彩時季」をお楽しみに!