Blog
ブログ

彩時季-3月

2023/03/14

皆さん、こんにちは!
一雨ごとに暖かくなる今日この頃
冬物SALE品に手を出そうか迷っている「Fularika」スタッフKです
買ったとしても 8か月間はクローゼットで眠りにつきます
ちょっと悩みますね…

早いものでもう3月半ば!
古いことわざですが(ご年配の方によく聞かされました)
1月は行って、2月は逃げて、3月は去ってしまうと…
ほんと その通りですね
時間をうまく使えていない自分を恨みます…
まぁ 今更言っても仕方ありませんが
とにかくいろいろ頑張ります!(笑)
春ですからね!

いま 様々な場所でコブシの花が咲いています
ハクモクレンと良く間違われますが
(同じモクレン科の樹です)
コブシの開花時期の方が早いことと
花弁が開ききる特徴があります
あと 花弁の下にある一枚の葉もコブシの花の目印
扉写真にその特徴が良く出ているかと思います
桜なんかと同じで花が先に咲いて
そのあとに葉を展開する落葉高木です
早春に花を愛でられるので
庭木にも良いのですが
とても大きくなるので要注意!

ハクモクレンも美しいのですが
春の日差しに手を広げ 舞っているように見える
コブシの方が好きかな

映画でもお馴染のジュラ紀
恐竜がこの世の春を謳歌していたころは
シダ類などの花をつけない植物が中心
その後の白亜紀にはモクレン科の仲間が
初めて花を咲かせるようになったとか
きっと 草食恐竜たちは
そのやわらかな香りをまとった花弁を
美味しくいただいたんだろうなぁ

カタバミの花は見た事ありますか?
日本はもとより世界中に分布する
小さな花です

足元を探してみてください
ほら あったでしょ!(笑)
花色は黄色がメジャーかな
私は「冬の終わりを告げる花」と勝手に言っています

葉っぱはハート形の3葉
クローバーと混同されています
四葉のクローバーのイラストに多いですね
ハートの葉っぱはカタバミですよ

繁殖力が強く なかなか枯れることがないので
子孫繁栄のしるしとして家紋にも使われます
縁起を担いでご自宅の庭の
グラウンドカバーにいかがでしょうか

さて 春は別れと出会いの季節
それを象徴する花はやはり桜ですかね
今年の開花は例年より早くなりそうだとか
梅の花にも登場したメジロちゃんも
桜が待ち遠しいはずです
次回はそのあたりを!